starnote*
Menu
  • Home
  • About
    • About this site
    • About the author
    • Contact
  • Travel
  • Photo
  • Gadget
    • Apple
      • Mac
      • iPhone
      • iPad
    • Sony
    • Camera
    • Android
  • Goods
  • Academic
    • My Research
    • Doctor Course
    • Pharmacist
  • Lifestyle
    • Essay
    • Column
    • House
    • Blog
    • Music
Series
2018年まとめ BATTABI Featured My Research Recommendation アメリカと薬学 年末まとめ 週刊すたのじん 週末台湾 長崎ランタンフェスティバル2019
Categories
  • Academic
    • My Research
  • Android
    • dtab
  • App
    • iOS App
    • Mac App
    • Web App
  • Apple
    • Apple Music
    • iPad
    • iPhone
    • Mac
  • Blog
    • Adsense / Affiliate
    • Blog Design
    • Weekly / Monthly
  • Books
  • Case
    • iPad Case
    • iPhone Case
    • Mac Case
  • Column
    • Blog Writing
    • Career
    • Doctor Course
  • Design
  • Drug Development
  • Essay
  • Gadget
    • iPad Gadget
    • Mac Gadget
    • TV Gadget
  • Goods
    • Goods for Gadgets
    • MUJI
    • Stationery
  • House
  • Lifestyle
    • Car
  • Movie / Drama
    • Foreign Drama
  • Music
    • Album
    • Headphone
    • Live
    • Music Note
    • Speaker
  • Net
    • Mobile Router
    • WiMAX
  • Opinion
  • Photograph
    • Camera
    • Eyefi
    • FlashAir
    • Photo Management
  • Qualification
    • Pharmacist
  • Skill-Up
  • Sony
    • Action Cam
    • Speaker
    • Xperia
  • Travel
    • America
    • Café
    • Drive! on cube
    • Fukuoka
    • Kobe
    • Kumamoto
    • Kyoto
    • Nagasaki
    • Oita
    • Saga
    • Sakura Week
    • Taiwan
    • Tokyo
  • Vlog
  • Web Services
    • Evernote
Archives
  • 2019年12月 (4)
  • 2019年11月 (8)
  • 2019年10月 (8)
  • 2019年9月 (16)
  • 2019年8月 (17)
  • 2019年7月 (21)
  • 2019年6月 (17)
  • 2019年5月 (17)
  • 2019年4月 (21)
  • 2019年3月 (32)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (26)
  • 2018年11月 (10)
  • 2018年10月 (6)
  • 2018年9月 (8)
  • 2018年8月 (5)
  • 2018年7月 (8)
  • 2018年6月 (6)
  • 2018年5月 (11)
  • 2018年4月 (12)
  • 2018年3月 (9)
  • 2018年1月 (8)
  • 2017年12月 (6)
  • 2017年11月 (6)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (7)
  • 2017年7月 (5)
  • 2017年6月 (9)
  • 2017年5月 (8)
  • 2017年4月 (4)
  • 2017年3月 (10)
  • 2017年2月 (5)
  • 2017年1月 (9)
  • 2016年12月 (9)
  • 2016年11月 (7)
  • 2016年10月 (4)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (4)
  • 2016年7月 (6)
  • 2016年5月 (8)
  • 2016年4月 (3)
  • 2016年3月 (3)
  • 2015年7月 (2)
starnote*
starnote*
  • Home
  • About
    • About this site
    • About the author
    • Contact
  • Travel
  • Photo
  • Gadget
    • Apple
      • Mac
      • iPhone
      • iPad
    • Sony
    • Camera
    • Android
  • Goods
  • Academic
    • My Research
    • Doctor Course
    • Pharmacist
  • Lifestyle
    • Essay
    • Column
    • House
    • Blog
    • Music

このブログについて

このブログについてへようこそ。このページを見てくれているということは、当ブログや僕のことについて少なからず興味を持ってくれているということですよね!ありがとうございます。

ご質問があれば、お問い合わせページからお気軽にどうぞ。


僕自身に関する情報やオススメ記事はこちらから。

  • 誰が書いてるの? → Profileページへ。
  • オススメ記事を知りたい! → エントリーガイドツアーへ。

ブログ名について

ブログの名前は「starnote*」です。読みは「スターノート」。以前は「Starrrrr Blog」という名前でしたが、長らく(ドメイン料を無駄にしつつ)放置してしまったので、ちゃんと更新しようと心を入れ替えて2016年3月に改名しました。改名した当時は「〜note」という響きがすごく気に入っていて、もともとあった「star」とくっつけてstarnote。

英語を直訳すると「star note=1ドル紙幣」です。つまり、1ドル程度のちっぽけなブログでも日々の雑記(note)がどこかの誰かの役に立てばと思って命名しました。個人的にはいい名前をつけたと思っています!

末尾の「*(アスタリスク)」は「star」や「note=注釈」と掛けてみました。特に意味はありません。

ちなみに、もとの「Starrrrr」はバンド[Alexandros]の曲からとりました。原曲はrが7コですが、敬意を表して5コに減らしました。ドメイン名の「starrrrr.com」はこの名残です。


このブログに書いてること

サブタイトルは『僕が書きたいことを書きたいときに書くブログ』です。

特にテーマは決めていませんが、その都度気になったことを書くようにしています。Apple製品を中心としたガジェット系の話や、写真・カメラの話、クルマやドライブの話、旅行の話などなど。一貫性のないブログだなってことは自覚してますが、僕が楽しければそれでいいんです!

このように、書きたいことを書きたいときに書いていますが、ルーチン化している記事もあります。代表的なのは、毎月のできごとや記事を月末に振り返る「月刊すたの通信」というもので、2016年12月から書いています。コンパクトにまとめているので、久しぶりに訪れた際にはまずはこちらをチェックしてみるといいかもしれませんね。

→ 月刊すたの通信

また、はじめてこのブログを訪れてくれた人向けのまとめとして、「エントリーガイドツアー」というものも用意しています。オススメ記事を紹介すると同時に、これまで書いてきた記事を通して僕という人間がどのような人なのか知ってもらおうというページです。

→ エントリーガイドツアー


コンタクトを取りたい方へ

ご連絡はメールまたはお問い合わせフォームからお願い致します。詳細はお問い合わせページへ。

→ お問い合わせページ

また、当ブログのPR記事に対するポリシーは以下の記事にまとめています。ご依頼前にご一読ください。

→ レビュー依頼に対する当ブログのポリシーをまとめました。


免責事項

当ブログはGoogleアドセンスやAmazonアソシエイトをはじめとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。収益はブログの運営やネタ集めに使用させて頂いております。

当ブログに掲載しているコンテンツの著作権は(特に明示しているものを除き)当ブログおよび著者みけめろに帰属します。当ブログの許可なくその一部もしくは全部を転載することを禁じます。該当記事にリンクした上で常識の範囲内で引用して頂く分には構いません。

また、当ブログの記事によって生じたいかなる損害も当ブログは責任を負いません。紹介した内容を実践する際にはご自身の判断と責任の下で行って頂きますようお願い申し上げます。


僕自身に関する情報やオススメ記事はこちらから。

  • 誰が書いてるの? → Profileページへ。
  • オススメ記事を知りたい! → エントリーガイドツアーへ。

関連記事はこちら

Follow Me!
Twitter
YouTube
Pinterest
about
Yusuke Miura, PhD
薬学部6年制課程を卒業後、そのまま博士課程に進学。2019年3月に「博士(薬学)」の学位を取得しました。Macとカメラとクルマを愛する1988年生まれのミレニアル世代です。僕自身はとても飽きっぽい性格なので、自分にひとつの軸を通したくてこのサイトを運営しています。
MORE INFO
Shuffle Posts!
  • 「就活ついで旅」のススメ。
    • 2018-07-04
  • 13インチMacBook Pro用のケース「Incase Slim Sleeve with Diamond Ripstop」を購入しました!
    • 2017-09-26
  • 第102回薬剤師国家試験まであと5日。あと5日で解放されるんだからやれるだけやってみよ? 当日までの過ごし方などをまとめておきますね。
    • 2017-02-20
  • BATTABI 06|久しぶりに晴れた休日、房総半島の南端まで足を延ばす
    • 2019-07-28
  • 最小サイズに、無限大の使い道。「CHIP」のモカ色が届いたよ。
    • 2019-07-14
  • ブログの名刺をリニューアルした理由と、個人としての名刺を持つ意味について。
    • 2019-08-24
  • 月刊すたの通信|2018年7月のできごと。
    • 2018-07-31
  • 週刊すたのじん #015|気の向くままに生きる。
    • 2019-04-21
  • いよいよ明日公開! Netflixオリジナルドラマ『ハウス・オブ・カード 野望の階段』シーズン5が楽しみすぎる!
    • 2017-05-29
  • はじめに読みたい記事を集めた「エントリーガイドツアー」をアップデートしました。
    • 2019-01-08
Follow Me!
Twitter
YouTube
Pinterest
about
Yusuke Miura, PhD
薬学部6年制課程を卒業後、そのまま博士課程に進学。2019年3月に「博士(薬学)」の学位を取得しました。Macとカメラとクルマを愛する1988年生まれのミレニアル世代です。僕自身はとても飽きっぽい性格なので、自分にひとつの軸を通したくてこのサイトを運営しています。
MORE INFO
Tweets by info_starnote
Categories
  • Academic (48)
    • My Research (3)
  • Android (3)
    • dtab (3)
  • App (10)
    • iOS App (3)
    • Mac App (6)
    • Web App (1)
  • Apple (56)
    • Apple Music (3)
    • iPad (12)
    • iPhone (19)
    • Mac (26)
  • Blog (81)
    • Adsense / Affiliate (1)
    • Blog Design (4)
    • Weekly / Monthly (58)
  • Books (4)
  • Case (7)
    • iPad Case (1)
    • iPhone Case (5)
    • Mac Case (1)
  • Column (76)
    • Blog Writing (26)
    • Career (5)
    • Doctor Course (15)
  • Design (12)
  • Drug Development (1)
  • Essay (17)
  • Gadget (65)
    • iPad Gadget (3)
    • Mac Gadget (2)
    • TV Gadget (1)
  • Goods (35)
    • Goods for Gadgets (4)
    • MUJI (3)
    • Stationery (5)
  • House (11)
  • Lifestyle (42)
    • Car (7)
  • Movie / Drama (2)
    • Foreign Drama (2)
  • Music (23)
    • Album (3)
    • Headphone (10)
    • Live (1)
    • Music Note (3)
    • Speaker (3)
  • Net (4)
    • Mobile Router (2)
    • WiMAX (1)
  • Opinion (11)
  • Photograph (38)
    • Camera (14)
    • Eyefi (4)
    • FlashAir (1)
    • Photo Management (3)
  • Qualification (8)
    • Pharmacist (8)
  • Skill-Up (1)
  • Sony (6)
    • Action Cam (3)
    • Speaker (1)
    • Xperia (1)
  • Travel (76)
    • America (12)
    • Café (9)
    • Drive! on cube (13)
    • Fukuoka (2)
    • Kobe (2)
    • Kumamoto (2)
    • Kyoto (4)
    • Nagasaki (22)
    • Oita (2)
    • Saga (4)
    • Sakura Week (5)
    • Taiwan (10)
    • Tokyo (2)
  • Vlog (7)
  • Web Services (4)
    • Evernote (1)
Series
2018年まとめ BATTABI Featured My Research Recommendation アメリカと薬学 年末まとめ 週刊すたのじん 週末台湾 長崎ランタンフェスティバル2019
Latest Posts
    • Photograph
    モノクロで世界を見るのも悪くない
    • 2019-12-12
    • Blog Writing
    • Column
    • Lifestyle
    僕がブログを書く目的は、思考と体験のアーカイブを作ること
    • 2019-12-08
    • Camera
    • Goods
    Amazonベーシックのカーボン三脚を買いました
    • 2019-12-07
    • Lifestyle
    • Photograph
    • Travel
    日本平夢テラスで雲ひとつないマジックアワーを過ごす
    • 2019-12-01
    • Camera
    • Photograph
    レンズを予約したよ|SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN Art
    • 2019-11-25
    • Car
    • Lifestyle
    • Photograph
    • Travel
    霧ヶ峰高原へ、心に響く風景を探しに。日帰りドライブ一人旅。
    • 2019-11-17
    • Essay
    • Photograph
    • Travel
    秋めく国営昭和記念公園と、東京蚤の市と。
    • 2019-11-15
starnote*
© 2015-2019 Yusuke Miura All rights reserved.

Input your search keywords and press Enter.